令和5年11月 水戸市民会館来館者数(入口別)を公開しました。
詳しくはこちらをご覧ください。
詳しくはこちらをご覧ください。
水戸市民会館開館記念として、水戸芸術館・水戸市民会館 コラボグッズを、水戸芸術館内ミュージアムショップ「コントルポアン」にて発売を開始しました。マグカップやタオルハンカチ、バッグ、水筒など、各種ご用意しております。詳しくはこちらをご覧ください。
詳しくはこちらをご覧ください。
令和7年2月の空き状況を公開しました。2023年12月5日(火)から2023年12月15日(金)が受付期間です。詳しくは利用案内のページをご覧ください。
2024年1月13日(土)に「市民会館ニューイヤーフェスティバル2024」が開催されることが決定しました。詳しくは、こちらをご覧ください。
![]() |
一般受付スケジュール
|
|
抽選受付スケジュール
|
【休館日のご案内】
施設保守点検日
2023年12月12日(火)、2023年12月18日(月)~22日(金)
年末年始
2023年12月29日(金)~ 2024年1月3日(水)
終日館内にはお入りいただけません。
また、お電話でのご連絡もお受けしておりません。
皆様にはご不便をおかけしますが、ご理解の程、よろしくお願いします。
窓口でのチケットの入金及び発券は、以下の対応を行います。
お電話でのチケット販売の場合
休館日を加味した上、10日間の予約有効期限とさせていただきます。
有効期限一覧
チケット予約サイトでのチケット販売の場合
休館日を加味できませんので、ご面倒おかけしますが、ご注意いただけますようお願いします。
【お詫び】
2023年12月5日(火)から2023年12月11日(月)まで
G7茨城水戸内務・安全担当大臣会合のため、全館貸切となり、
関係者以外の館内への立ち入りはできません。
また、周辺は警察による交通規制や警戒警備が実施されるため周辺の混雑が予想されます。あわせて、詳しくはこちらをご覧ください。
皆様にはご不便をおかけしますが、ご理解の程、よろしくお願いします。
窓口でのチケットの入金及び発券は、以下の対応を行います。
お電話でのチケット販売の場合
休館日を加味した上、10日間の予約有効期限とさせていただきます。
有効期限一覧
チケット予約サイトでのチケット販売の場合
休館日を加味できませんので、ご面倒おかけしますが、ご注意いただけますようお願いします。
【芝生広場と屋上庭園の開放日】
12月1日(金)、14日(木)、23日(土)、24日(日)、28日(木)
(利用が入った際および荒天の際は開放を取りやめます。予め、ご了承ください。)
2023年10月21日(土)「YAMAZAKI MASAYOSHI “ONE KNIGHT STAND TOUR 2023”」にご来場いただいた皆様へ
11月1日(水)〜11月30日(木)20:00まで
水戸市民会館窓口にて払い戻しいたします。
お越しの際は、チケットの半券をお持ちください。
※窓口にいらっしゃることが難しい場合は、
下記番号までお問い合わせください。
TEL: 029-350-6060
※その他プレイガイドの情報について茨城放送HPをご覧ください。
|
【全館貸切】
2023年12月5日(火)から2023年12月11日(月)
【施設保守点検による休館日】
2023年12月12日(火)、2023年12月18日(月)~22日(金)
【年末年始の休館日】
2023年12月29日(金)~ 2024年1月3日(水)
上記日程での窓口でのチケット販売は行っておりません。
窓口でのチケットの入金及び発券は、以下の対応を行います。
お電話でのチケット販売の場合、休館日を加味した上、10日間の予約有効期限とさせていただきます。
有効期限一覧
予約サイトでのチケット販売の場合、休館日を加味できませんので、ご面倒おかけしますが、ご注意いただけますようお願いします。
【水戸市民会館にお越しの際は、周辺の有料駐車場をご利用ください】
周辺には、日中の最大料金が安い駐車場が多くあります。
下の画像(MitoriO地区周辺有料駐車場MAP)の「おすすめ駐車場エリア(黄色の部分)」を活用すると、水戸市民会館へのアクセスが便利です!ぜひご活用ください。